コインチェック(Coincheck)暗号資産の購入方法

仮想通貨

口座開設が完了したら、いよいよ暗号資産を購入してみましょう。

Coincheckでは、以下の2ステップで簡単に暗号資産を購入することができます。

  1. 「銀行振込」「コンビニ入金」「クイック入金」のいずれかを選んで、日本円を入金する

  2. 購入したい通貨を選び、購入手続きを行う

この記事では、Coincheckのアプリを使ってビットコインを購入する手順を解説していきます。

※パソコンのブラウザから購入する場合は、別ページにて詳しくご案内しています。


ステップ①:入金方法を選んで日本円を入金する

ビットコインなどの暗号資産を購入するには、まずアカウントに日本円を入金する必要があります。

Coincheckでは、以下の3つの方法から選んで入金が可能です。

  • 銀行振込

  • コンビニ入金

  • クイック入金

この記事では、銀行振込を例に入金方法を紹介します。

① アプリ画面下部の赤枠で示された「ウォレット」をタップし、つづいて「JPY/日本円」を選択します。
② 日本円の残高画面が表示されたら、赤枠の「入金」ボタンをタップします。
③ 表示された入金方法の中から、「銀行振込」「コンビニ入金」「クイック入金」のいずれかを選びます。

④指定された口座へ振込を行う

画面に振込先の口座情報が表示されるので、内容を確認のうえ、選択した口座へ日本円を振り込みましょう。

口座番号はコピーできるため、入力ミスを防ぐためにもコピー&ペーストの活用をおすすめします。

振込の際は、金額や口座番号の入力ミスに十分ご注意ください。
なお、「GMOあおぞらネット銀行」または「楽天銀行」のいずれの口座に振り込んでも、Coincheckアカウントへの反映は問題なく行われます。

ステップ②:ビットコインを購入する

日本円の入金が完了したら、いよいよ暗号資産を購入することができます。

ここでは、アプリを使ってビットコインを購入する方法を紹介します。

なお、イーサリアムなど他の暗号資産も、ほぼ同じ操作手順で購入が可能です。


1. 販売所からビットコインを選択する

(1)Coincheckアプリを開き、「販売所」をタップします
(2)一覧から「ビットコイン(BTC)」を選択し、タップします
(3)表示された画面で、赤枠内の「購入」ボタンをタップします


2. 購入金額を入力して購入する

(4)日本円で購入したい金額を入力します
(5)「日本円でビットコインを購入」→「購入」をタップします
(6)「購入」ボタンをもう一度タップすると、購入手続きが完了します


3. 購入したビットコインを確認する

購入が完了したら、保有している通貨をアプリ内で確認できます。

(7)「ウォレットを確認」をタップすると、保有中の暗号資産一覧が表示されます
(8)ビットコインを含む購入済みの通貨を確認できます


アプリからの購入がおすすめ

Coincheckの販売所は、スマートフォンアプリからの利用がとても便利です。見やすいチャート画面とシンプルな操作画面により、初心者でも迷わず暗号資産を購入できます。

これから初めて暗号資産を買う方は、ぜひアプリでの購入を試してみてください。

関連ページ:コインチェックの口座開設5STEP!

コメント

タイトルとURLをコピーしました